イレズミ治療・タトゥー治療なら、実績30年以上のクリアスキンクリニック西麻布へ

クリアスキンクリニック西麻布
  • TOP
  • 当院のイレズミ治療
  • 治療の流れ
  • よくあるご質問
  • ドクター紹介
  • 無料メール相談
素敵なプールつきSPAが出来たので行こうと思ったんだけど、タトゥーがあると入れないみたい。
タトゥーって、軽い気持ちで入れてしまったけど不都合なことが多くて・・やっぱり、早目に取りたいわ。
1)レーザー治療
①Q―ヤグレーザー (1064nmと532nm)
②Q―ルビーレー ザー、色素レーザーなどの併用や重ね治療
2)切除手術
①一括単純切除縫合
②一括切除皮弁移植術
③一括切除W-plasty、Zig―Zag 縫合
④分割切除(部分切除を2-3回組み合わせる)
⑤ティッシュ エクスパンダー(組織拡張器使用)法
⑥全層皮膚移植手術
⑦分層皮膚移植手術
⑧メッシュ皮膚移植手術
3)皮膚削り(Skin abrasion)術
4)複合治療 部分切除+部分レーザー治療
  皮膚削り術+レーザー治療
治療方法は沢山あります。 すごい、こんなに治療法があるのね!
やはり、専門のドクターに診療してもらわないと、
どれがベストなのかわからないな。
こんなにも治療法があるのに、
出来る治療が限られているクリニックが
大半なんです。
ドクターの治療技術と経験を知ることが大切です。 ◎患者様のご予定、ご希望
◎ご予算、通院回数
◎仕上がり、スピードを重要視いたします。
2014年5月10日
イレズミ治療情報サイトオープンしました

イレズミ治療

治療費用の目安 タトゥー  1×1cm¥10,000
タトゥー  10×10cm¥50,000
アートメイク  片眉¥50,000
アートメイク  片側アイライン¥40,000
治療時間 10×10cm 10分程度
治療時の痛み等 時輪ゴムでパチンとはじかれた様な痛みが断続的にあります。照射部位が大きい場合は、貼る麻酔か塗る麻酔のうえ、照射を行います。治療後の痛みはヒリヒリと強い日焼けの様な痛みで1時間半から2時間程度で治まります。
治療後の処置、期間や一般的経過と通院目安 照射直後は白色に変色し、5-15分程度で正常に戻ります。照射部から点状出血が起こることがあります。翌日以降、表皮がかさぶたで覆われ、5~7日後、かさぶたが自然と剥がれ落ちます。一時的に色素沈着が起こる可能性があります。墨を入れた深さや色の種類で回数が異なってきます。数回の治療で改善するアートメイクを除き、多色のタトゥーの場合は20回以上、黒色で10回は照射治療が必要になることが多いです。治療回数とキレイにとることは裏腹の関係とお考え下さい。
シャワー/入浴/洗顔/お化粧など日常生活の注意 入浴、洗顔、メイク当日から可能です。医師から指示された期間のテープ固定やガーゼ固定が必要です。テープ固定の場合は、テープを貼りっぱなしの状態で、無理に剝がさないようご注意ください。テープの上から入浴、洗顔やメイクも可能です。テープは肌色で目立たちません。ガーゼ固定の場合は、ガーゼを外して入浴、洗顔が可能です。
考えられる副反応・リスク 内出血 赤み かゆみ 色素沈着 腫れ かさぶた 出血
色むら 色素脱出 感染 テクスチャーチェンジ 瘢痕形成
ダウンタイム 数週間程度
注意、特記事項など

 

※照射範囲により料金が変わります。
※麻酔は別途費用がかかります。
※効果には個人差がございます。
禁忌 ・ 光感受性が強い場合および、光感受性を増強させる薬剤を服用している方
・その他医師が施術不可能と判断した方これを書き換えてください

トップページ
当院のイレズミ治療
治療の流れ
よくあるご質問
ドクター紹介
お問い合わせ

Copyright(c) Clear Skin Clinic Nishi-Azabu All Rights Reserved.